日本の伝統 ~邦楽の調べ~

内容 |
日本の伝統音楽の公演を、成田市制施行70周年を記念し、人間国宝のお二人をお招きして開催いたします。 幅広い音域や声色、写実的な表現が魅力の女流義太夫の語りや、囃子と一緒に演奏する華やかな長唄の演奏を、この機会にぜひお楽しみください! 演目:長唄「操三番叟」、義太夫「恋女房染分手綱」より「道中双六の段」「重の井子別れの段」、長唄「喜撰」 チラシダウンロード (PDF形式/283KB) |
---|---|
日時 |
2024年2月11日(日) 開演:午後3時(開場午後2時30分) |
出演 | 竹本駒之助(人間国宝)、鶴澤津賀寿(人間国宝)、東音岩田喜美子、東音大森多津子、望月長樹ほか |
会場 | なごみの米屋 スカイタウンホール |
入場料 | 一般2,500円、高校生以下1,000円 ※未就学児は入場不可 |
定員 | 246名(全席指定) |
受付状況 | 販売中 |
発売日 | 11月7日(火) |
購入方法 | 申込受付は11月7日(火)午前10時より成田市文化芸術センター窓口(スカイタウン成田4階)もしくはインターネット・電話にて開始いたします。 【注意事項】 窓口での申込の場合は、座席をお選びいただけます。その場で代金をお支払ください。(キャンセルの場合の返金はいたしかねます。) インターネット・電話での申込の場合は、座席はお選びいただけません。代金のお支払はコンサート当日です。会場入り口前の特設窓口で代金をお支払いをお願いいたします。 インターネットからのお申込の場合 下記申込フォームもしくはリンク先よりお申込ください。 申込フォームはこちらから |
主催 | 成田市 |
お問い合わせ | 成田市文化芸術センター ☎0476-20-1133 |